-
知育
-
- ちいく1
- Intellectual, IntelligentNoun
- 知育だけを重んじる現代教育
Modern education that emphasizes only intellectual development
-
-
- 知育だけを重んじる現代教育
Modern education that emphasizes only intellectual development
-
知覚
-
- ちかく0
- consciousnessNoun
- 問題は、この必要な隔たりを埋めるのが知覚であるという点にある。
The problem lies in the fact that the necessary gap is bridged by perception.
- 多量の酒は知覚をまひさせる。
Too much alcohol paralyzes our perceptive powers.
- これはつまり、私たちがどんな状況を知覚する場合でも、私たちの知覚は、その時に五感が知覚する信号だけに依存しているわけではないということである。
This means that our perception of any situation depends only partly on sensory signals being received at that time.
-
-
- 問題は、この必要な隔たりを埋めるのが知覚であるという点にある。
The problem lies in the fact that the necessary gap is bridged by perception.
- 多量の酒は知覚をまひさせる。
Too much alcohol paralyzes our perceptive powers.
- これはつまり、私たちがどんな状況を知覚する場合でも、私たちの知覚は、その時に五感が知覚する信号だけに依存しているわけではないということである。
This means that our perception of any situation depends only partly on sensory signals being received at that time.
-
知性
-
- ちせい1 2
- Knowledgeable. Talented.Noun
- 知性を働かす
exercise one's intelligence
- 読書は知性を発展させることができる。
Reading can develop your mind.
- 彼には知性がある。
He is possessed of intelligence.
- 読書は知性を向上させる。
Reading improves the mind.
- ときどき君の知性を疑ってしまうよ。
Sometimes I doubt your intelligence.
- 彼女は美人でしかも知性も備わっている。
She has beauty and what passes for intelligence.
-
-
- 知性を働かす
exercise one's intelligence
- 読書は知性を発展させることができる。
Reading can develop your mind.
- 彼には知性がある。
He is possessed of intelligence.
- 読書は知性を向上させる。
Reading improves the mind.
- ときどき君の知性を疑ってしまうよ。
Sometimes I doubt your intelligence.
- 彼女は美人でしかも知性も備わっている。
She has beauty and what passes for intelligence.
-
知的
-
- ちてき0
- Wisdom. Sanity.NA-Adjective
- 知的な女性
intelligent woman
- 知的な会話が好きです。
I enjoy intellectual conversations.
- 彼は知的な人です。
He is a man of intellect.
- 知的好奇心を持つことは重要だ。
It is important to have intellectual curiosity.
- 誰にも知的な願いがある。
Everyone has his intellectual desire.
- 類人猿は知的には犬より上位である。
Apes rank above dogs in intelligence.
-
-
- 知的な女性
intelligent woman
- 知的な会話が好きです。
I enjoy intellectual conversations.
- 彼は知的な人です。
He is a man of intellect.
- 知的好奇心を持つことは重要だ。
It is important to have intellectual curiosity.
- 誰にも知的な願いがある。
Everyone has his intellectual desire.
- 類人猿は知的には犬より上位である。
Apes rank above dogs in intelligence.
-
予知
-
- よち1
- anticipateNoun
- 実際人の運命を予知することは困難である。
In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people.
- われわれは戦争を予知した。
We foresaw the war.
- 地震の予知が出来る日が遠からずやってくるだろう。
The day will soon come when we will be able to predict earthquakes.
-
-
- 実際人の運命を予知することは困難である。
In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people.
- われわれは戦争を予知した。
We foresaw the war.
- 地震の予知が出来る日が遠からずやってくるだろう。
The day will soon come when we will be able to predict earthquakes.
-
告知
-
- こくち1 0
- Inform, informTransitive Noun
- 癌の告知を受ける
I was told I had cancer.
- 彼の死亡告知が新聞に出た。
An announcement of his death appeared in the newspapers.
-
-
- 癌の告知を受ける
I was told I had cancer.
- 彼の死亡告知が新聞に出た。
An announcement of his death appeared in the newspapers.
-
周知
-
- しゅうち1
- It's well known.Noun
- 周知の事実
It's a known fact.
- 天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。
It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime.
-
-
- 周知の事実
It's a known fact.
- 天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。
It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime.
-
察知
-
- さっち1 0
- become aware ofTransitive Noun
- 危険を察知する
perceive danger
- 危険を察知して彼は逃げた。
Sensing danger, he ran away.
-
-
- 危険を察知する
perceive danger
- 危険を察知して彼は逃げた。
Sensing danger, he ran away.
-
探知
-
- たんち0 1
- probe, probe, probe.Transitive Noun
- 敵艦船の位置を探知する
Detecting the position of enemy warships
-
-
- 敵艦船の位置を探知する
Detecting the position of enemy warships
-
旧知
-
- きゅうち1
- Old friend, former friend.Noun
- 旧知の間柄
late friend
-
-
- 旧知の間柄
late friend