-  Mastery
著書
 
-  
-  ちょしょ1
 -  literary workNoun
 -  これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.
 -  彼は私の著書に言及した。
He made reference to my book.
 -  私たちは彼の著書の発行を期待している。
We are expecting the issue of his book.
 -  彼は物理学の著書を出版した。
He had a book on physics published.
 -  リチャード・ロバーツには数多くの著書がある。
Richard Roberts is the author of numerous books.
 -   
 
 -  
 
-  これはミラー氏の最新の著書ですが、これが最後のものでないことを望みます。
This is Mr Miller's latest book, and we hope it will not be his last.
 -  彼は私の著書に言及した。
He made reference to my book.
 -  私たちは彼の著書の発行を期待している。
We are expecting the issue of his book.
 -  彼は物理学の著書を出版した。
He had a book on physics published.
 -  リチャード・ロバーツには数多くの著書がある。
Richard Roberts is the author of numerous books.
 
-  Mastery
著名
 
-  
-  ちょめい0
 -  celebratedNA-Adjective Noun
 -  スミス氏は著名なバイオリニストである。
Mr Smith is an eminent violinist.
 -  彼女は著名な詩人です。
She is an outstanding poet.
 -  彼女は国際的に著名な画家です。
She has international renown as a painter.
 -  その医者は子供の病気に関して著名な権威だ。
The doctor is a great authority on children's diseases.
 -  この街は何人もの著名人を生み出した。
This town gave birth to several great men.
 -   
 
 -  
 
-  スミス氏は著名なバイオリニストである。
Mr Smith is an eminent violinist.
 -  彼女は著名な詩人です。
She is an outstanding poet.
 -  彼女は国際的に著名な画家です。
She has international renown as a painter.
 -  その医者は子供の病気に関して著名な権威だ。
The doctor is a great authority on children's diseases.
 -  この街は何人もの著名人を生み出した。
This town gave birth to several great men.
 
-  Mastery
著しい
 
-  
-  いちじるしい5
 -  salientI-Adjective
 -  著しい発展を遂げる
Achieving significant development
 -  
顕著 salient
 -  科学は著しく進歩した。
Science has made remarkable progress.
 -  青年時代は心身の発達が著しい。
Moral and physical development are remarkable in the youth.
 -  両者の間には著しい違いがある。
There are noticeable differences between the two.
 -  彼の英語力は著しく向上した。
He has made remarkable progress in English.
 -  彼の英語は最近著しく進歩した。
He has recently made remarkable progress in English.
 -   
 
 -  
 
-  著しい発展を遂げる
Achieving significant development
 -  
顕著 salient
 -  科学は著しく進歩した。
Science has made remarkable progress.
 -  青年時代は心身の発達が著しい。
Moral and physical development are remarkable in the youth.
 -  両者の間には著しい違いがある。
There are noticeable differences between the two.
 -  彼の英語力は著しく向上した。
He has made remarkable progress in English.
 -  彼の英語は最近著しく進歩した。
He has recently made remarkable progress in English.
 
-  Mastery
編著
 
-  
-  へんちょ1
 -  compileNoun
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
顕著
 
-  
-  けんちょ1
 -  Significant, obviousNA-Adjective
 -  
進歩 が顕著だprogress has been remarkable
 -  高熱がこの病気の顕著な症状だ。
High fever is a prominent symptom of this disease.
 -  ラテン語が世界最初の「国際語」として何百年以上もの間使われてきたことがわかると、英語との類似点はよりいっそう顕著になってくる。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."
 -   
 
 -  
 
-  
進歩 が顕著だprogress has been remarkable
 -  高熱がこの病気の顕著な症状だ。
High fever is a prominent symptom of this disease.
 -  ラテン語が世界最初の「国際語」として何百年以上もの間使われてきたことがわかると、英語との類似点はよりいっそう顕著になってくる。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."