-  Mastery
浅はか
 
-  
-  あさはか2
 -  skin deepNA-Adjective
 -  浅はかな考え
Superficial ideas
 -  私はあさはかにも彼が私を助けてくれるんだなあと思った。
I foolishly imagined that he was going to help me.
 -   
 
 -  
 
-  浅はかな考え
Superficial ideas
 -  私はあさはかにも彼が私を助けてくれるんだなあと思った。
I foolishly imagined that he was going to help me.
 
-  Mastery
勢揃い
 
-  
-  せいぞろい3
 -  Wide variety of productsNoun
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
干し物
 
-  
-  ほしもの3
 -  laundryNoun
 -  干物は私の好みに合わない。
Dried fish is not to my taste.
 -   
 
 -  
 
-  干物は私の好みに合わない。
Dried fish is not to my taste.
 
-  Mastery
戯れる
 
-  
-  たわむれる4
 -  Playing and fooling aroundIntransitive
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
身嗜み
 
-  
-  みだしなみ0
 -  (Instrumentation (of dress, speech, mannerisms, attitude, gestures, etc.)Noun
 -  朝は洗顔はもちろん身だしなみを整えてからここに集まるんだ。
Obviously wash your face, but you must also take care of your appearance before assembling here.
 -   
 
 -  
 
-  朝は洗顔はもちろん身だしなみを整えてからここに集まるんだ。
Obviously wash your face, but you must also take care of your appearance before assembling here.
 
-  Mastery
天の川
 
-  
-  あまのがわ3
 -  Milky WayNoun
 -  初めて天の川を見た夜のことを私は覚えている。
I remember the night when I first saw the Milky Way.
 -  天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like ours.
 -   
 
 -  
 
-  初めて天の川を見た夜のことを私は覚えている。
I remember the night when I first saw the Milky Way.
 -  天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like ours.
 
-  Mastery
戒める
 
-  
-  いましめる4 0
 -  Lessons learned; disciplineTransitive
 -  生徒のいたずらを戒める
Teaching Students Pranks
 -   
 
 -  
 
-  生徒のいたずらを戒める
Teaching Students Pranks
 
-  Mastery
綴じる
 
-  
-  とじる2
 -  Stapled and sewn together.Transitive
 -  新聞を綴じる
Staple the papers together.
 -  紙をとじるのにホチキスはとても便利だ。
A stapler is very useful for attaching papers together.
 -  生徒会で使うらしくて、プリント綴じるのを少し手伝っていました。
I helped a little by binding printouts that the student council could use.
 -   
 
 -  
 
-  新聞を綴じる
Staple the papers together.
 -  紙をとじるのにホチキスはとても便利だ。
A stapler is very useful for attaching papers together.
 -  生徒会で使うらしくて、プリント綴じるのを少し手伝っていました。
I helped a little by binding printouts that the student council could use.
 
-  Mastery
怯える
 
-  
-  おびえる0 3
 -  Timidity. Fear.Intransitive
 -  恐怖に怯える
dread
 -  その音に赤ん坊はおびえた。
The noise frightened the baby.
 -  子供達は雷におびえた。
The thunder scared the children.
 -  彼女は自分の影におびえる。
She is afraid of her own shadow.
 -  私は少しおびえた。
I felt a little scared.
 -  彼女は恐怖でおびえていた。
She was pale with fear.
 -   
 
 -  
 
-  恐怖に怯える
dread
 -  その音に赤ん坊はおびえた。
The noise frightened the baby.
 -  子供達は雷におびえた。
The thunder scared the children.
 -  彼女は自分の影におびえる。
She is afraid of her own shadow.
 -  私は少しおびえた。
I felt a little scared.
 -  彼女は恐怖でおびえていた。
She was pale with fear.
 
-  Mastery
芳しい
 
-  
-  かんばしい4
 -  Aromatic; excellentI-Adjective
 -  成績が芳しくない
It's not a great record.
 -   
 
 -  
 
-  成績が芳しくない
It's not a great record.