-
蜂
-
- はち0
- nectarNoun
-
-
-
艶
-
- つや0
- Glossy; highlights, highlightsNoun
- 磨いて艶を出す
Sharpening, buffing out the shine
- 飼い猫の毛のつやが悪くなった。
Our cat's fur has lost its luster.
- この金属は磨くとつやがでる。
This metal burnishes well.
-
-
- 磨いて艶を出す
Sharpening, buffing out the shine
- 飼い猫の毛のつやが悪くなった。
Our cat's fur has lost its luster.
- この金属は磨くとつやがでる。
This metal burnishes well.
-
板
-
- いた1
- Board, PlankNoun
- 板につく
Skilled, seasoned; just right
- 矢が厚い板を貫通した。
The arrow pierced the thick board.
- この鉄の板はすずでメッキしてある。
This iron sheet is coated with tin.
- 壊れた窓は板でふさがれた。
The broken window was boarded up.
- 彼は板にくぎを打ち込んだ。
He drove a nail into the board.
- この板は楽に穴があく。
This board bores easily.
-
-
- 板につく
Skilled, seasoned; just right
- 矢が厚い板を貫通した。
The arrow pierced the thick board.
- この鉄の板はすずでメッキしてある。
This iron sheet is coated with tin.
- 壊れた窓は板でふさがれた。
The broken window was boarded up.
- 彼は板にくぎを打ち込んだ。
He drove a nail into the board.
- この板は楽に穴があく。
This board bores easily.
-
淵
-
- ふち2
- chasmNoun
-
-
-
縄
-
- なわ2
- Rope. Rope.Noun
- 縄にかかる
Caught in the net, the culprits arrested
- 縄をかける
Packing; capturing prisoners
- 泥棒を見て縄をなう。
It's too late to shut the barn door after the horse is stolen.
- 海に縄を投げ入れた。
I cast my net into the sea.
- 彼は縄で木に縛り付けられた。
He was tied to the tree with a rope.
- 強盗は私を後ろ手に縄で縛った。
The burglar tied my hands behind my back with a rope.
-
-
- 縄にかかる
Caught in the net, the culprits arrested
- 縄をかける
Packing; capturing prisoners
- 泥棒を見て縄をなう。
It's too late to shut the barn door after the horse is stolen.
- 海に縄を投げ入れた。
I cast my net into the sea.
- 彼は縄で木に縛り付けられた。
He was tied to the tree with a rope.
- 強盗は私を後ろ手に縄で縛った。
The burglar tied my hands behind my back with a rope.
-
釜
-
- かま0
- Pots, rice pansNoun
- 同じ釜の飯を食う
Eating from the same pot, living together
-
-
- 同じ釜の飯を食う
Eating from the same pot, living together
-
鶏
-
- にわとり0
- (slang) prostituteNoun
- 肥えた鶏は卵を産まない。
Fat hens lay few eggs.
- この鶏の唐揚げをそのままにしておくのですか。
Are you going to let this fried chicken go begging?
- その鶏は最近卵を産んでいない。
The chicken hasn't laid any eggs lately.
- 七面鳥は鶏より少し大きい。
A turkey is a little bigger than a chicken.
- その肉は鶏の肉です。
That meat is chicken.
-
-
- 肥えた鶏は卵を産まない。
Fat hens lay few eggs.
- この鶏の唐揚げをそのままにしておくのですか。
Are you going to let this fried chicken go begging?
- その鶏は最近卵を産んでいない。
The chicken hasn't laid any eggs lately.
- 七面鳥は鶏より少し大きい。
A turkey is a little bigger than a chicken.
- その肉は鶏の肉です。
That meat is chicken.
-
滝
-
- たき0
- waterfallsNoun
- 汗が滝のように流れ落ちる
sweating like rain (idiom); perspire profusely
- 谷は滝の音を反響する。
The valley echoes the sound of the waterfall.
- 滝のような汗が顔から流れ始めた。
A waterfall of sweat began to pour down my face.
- 橋の上流に滝がある。
There is a waterfall above the bridge.
- そこですばらしい滝を見た。
I saw a wonderful fall there.
-
-
- 汗が滝のように流れ落ちる
sweating like rain (idiom); perspire profusely
- 谷は滝の音を反響する。
The valley echoes the sound of the waterfall.
- 滝のような汗が顔から流れ始めた。
A waterfall of sweat began to pour down my face.
- 橋の上流に滝がある。
There is a waterfall above the bridge.
- そこですばらしい滝を見た。
I saw a wonderful fall there.
-
雄
-
- おす0
- Male, maleNoun
-
雌 Female, female
- 雄のくじゃくは尾の羽毛が色彩豊かである。
The male peacock has colorful tail feathers.
- あの犬はオスかメスか。
Is that dog male or female?
- 犬は3匹いますが、1匹が雄であとは雌です。
I have three dogs; one is male and the others are female.
- 谷雄がそのパーティーに出席していた。
Mr Tani and his wife were present at that party.
- 雌の鵞鳥のソースになるものは雄の鵞鳥のソースにもなる。
What is sauce for the goose is sauce for the gander.
-
-
-
雌 Female, female
- 雄のくじゃくは尾の羽毛が色彩豊かである。
The male peacock has colorful tail feathers.
- あの犬はオスかメスか。
Is that dog male or female?
- 犬は3匹いますが、1匹が雄であとは雌です。
I have three dogs; one is male and the others are female.
- 谷雄がそのパーティーに出席していた。
Mr Tani and his wife were present at that party.
- 雌の鵞鳥のソースになるものは雄の鵞鳥のソースにもなる。
What is sauce for the goose is sauce for the gander.
-
幕
-
- まく2
- Tent, curtain; spectacleNoun
- 幕が開く
Opening, start
- この劇は三幕からなる。
This play has three acts.
- 音楽会は国歌で幕となった。
The concert concluded with the national anthem.
- 万雷の拍手のうちに幕が下りた。
The curtain fell amid the wild applause of the audience.
- 幕があがった。
The curtain rose.
- 幕が下りた。
The curtain fell.
-
-
- 幕が開く
Opening, start
- この劇は三幕からなる。
This play has three acts.
- 音楽会は国歌で幕となった。
The concert concluded with the national anthem.
- 万雷の拍手のうちに幕が下りた。
The curtain fell amid the wild applause of the audience.
- 幕があがった。
The curtain rose.
- 幕が下りた。
The curtain fell.