-  Mastery
略す
 
-  
-  りゃくす2
 -  Omitted, abbreviatedTransitive
 -  
敬称 は略すomit honorifics
 -  私の名前はロバートなので、皆は略してボブと呼びます。
My name is Robert, so they call me Bob for short.
 -  名前を略さずに書きなさい。
Write your name in full.
 -   
 
 -  
 
-  
敬称 は略すomit honorifics
 -  私の名前はロバートなので、皆は略してボブと呼びます。
My name is Robert, so they call me Bob for short.
 -  名前を略さずに書きなさい。
Write your name in full.
 
-  Mastery
中略
 
-  
-  ちゅうりゃく1 0
 -  omitted in the middle, omitted in the middleNoun
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
侵略
 
-  
-  しんりゃく0
 -  aggressorTransitive Noun
 -  ヒトラーは1939年にポーランドを侵略した。
Hitler invaded Poland in 1939.
 -  彼らはその国を侵略した。
They invaded the country.
 -  人々は侵略を撃退することができた。
The people could repel the invasion.
 -  この本はローマ人の侵略を扱っている。
This book deals with the invasion of the Romans.
 -  イングランドはデーン人の侵略をうけた。
England was invaded by the Danes.
 -   
 
 -  
 
-  ヒトラーは1939年にポーランドを侵略した。
Hitler invaded Poland in 1939.
 -  彼らはその国を侵略した。
They invaded the country.
 -  人々は侵略を撃退することができた。
The people could repel the invasion.
 -  この本はローマ人の侵略を扱っている。
This book deals with the invasion of the Romans.
 -  イングランドはデーン人の侵略をうけた。
England was invaded by the Danes.
 
-  Mastery
戦略
 
-  
-  せんりゃく0
 -  Strategy, tacticsNoun
 -  営業戦略を立てる
Developing a marketing strategy
 -  その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。
The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy.
 -  我々の外交と戦略はあきらかに矛盾していた。
Our diplomacy and strategy ran in clear contradiction to each other.
 -  今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.
 -  革命評議委員会は戦略の計画を立てるために集まった。
The revolutionary council met to plan strategy.
 -  その会社の強さは未来志向の戦略によって生みだされている。
The strength of the firm is attributed to its future-oriented strategy.
 -   
 
 -  
 
-  営業戦略を立てる
Developing a marketing strategy
 -  その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。
The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy.
 -  我々の外交と戦略はあきらかに矛盾していた。
Our diplomacy and strategy ran in clear contradiction to each other.
 -  今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.
 -  革命評議委員会は戦略の計画を立てるために集まった。
The revolutionary council met to plan strategy.
 -  その会社の強さは未来志向の戦略によって生みだされている。
The strength of the firm is attributed to its future-oriented strategy.
 
-  Mastery
省略
 
-  
-  しょうりゃく0
 -  leave out, in shortTransitive Noun
 -  詳しい説明を省略する
Omit detailed description
 -  この句では前置詞を省略できる。
You can omit the preposition in this phrase.
 -  レポートのこの部分は省略できますよ。
This part of the report may be left out.
 -  その本の最終章は省略してよい。
You can omit the last chapter of the book.
 -  最後の2節を省略して歌いましょうか。
We'll sing that song, omitting the last two verses.
 -  その文からこの言葉を省略すべきです。
You should omit this word from the sentence.
 -   
 
 -  
 
-  詳しい説明を省略する
Omit detailed description
 -  この句では前置詞を省略できる。
You can omit the preposition in this phrase.
 -  レポートのこの部分は省略できますよ。
This part of the report may be left out.
 -  その本の最終章は省略してよい。
You can omit the last chapter of the book.
 -  最後の2節を省略して歌いましょうか。
We'll sing that song, omitting the last two verses.
 -  その文からこの言葉を省略すべきです。
You should omit this word from the sentence.
 
-  Mastery
簡略
 
-  
-  かんりゃく0
 -  Abbreviated, concise, simpleNA-Adjective Noun
 -  
行政 手続きを簡略にするSimplification of administrative procedures
 -   
 
 -  
 
-  
行政 手続きを簡略にするSimplification of administrative procedures