-
中年
-
- ちゅうねん0
- middle-agedNoun
-
年配 Approximate age; middle-aged or older
- 彼女は中年の都会派プロフェッショナルでした。
She was a middle-aged urban professional.
- 彼女は中年デブだ。
She is fair, fat and forty.
- その中年の男は暴行のかどで訴えられた。
The middle aged man was charged with assault.
- その中年女性たちは途中ずっと大声で話しつづけていた。
The middle-aged women kept talking loudly all the way.
-
-
-
年配 Approximate age; middle-aged or older
- 彼女は中年の都会派プロフェッショナルでした。
She was a middle-aged urban professional.
- 彼女は中年デブだ。
She is fair, fat and forty.
- その中年の男は暴行のかどで訴えられた。
The middle aged man was charged with assault.
- その中年女性たちは途中ずっと大声で話しつづけていた。
The middle-aged women kept talking loudly all the way.
-
半年
-
- はんとし4
- half a yearNoun
- あと半年したら、彼女は外国へ行ってしまう。
She'll be gone abroad in another six months.
- 彼が東京に行ってから半年になります。
It is half a year since he went to Tokyo.
- 私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.
- 彼らはその家を建てるのに半年をかけた。
They spent six months building the house.
- 半年前に帝王切開しました。
I had a Caesarian section six months ago.
-
-
- あと半年したら、彼女は外国へ行ってしまう。
She'll be gone abroad in another six months.
- 彼が東京に行ってから半年になります。
It is half a year since he went to Tokyo.
- 私はあまり食べないのに、半年で5キロも太ってしまった。
I haven't eaten very much but have gained as much as five kilos in a half year.
- 彼らはその家を建てるのに半年をかけた。
They spent six months building the house.
- 半年前に帝王切開しました。
I had a Caesarian section six months ago.
-
学年
-
- がくねん0
- School year, gradesNoun
-
兄 は私 より2学年上 ですMy brother is two years older than me.
- 第1学年には5つクラスがあった。
There were five classes in the first year.
- 日本では新学年は4月に始まる。
In Japan, the school year begins in April.
- 新学年は日本では4月に始まる。
The new school year begins in April in Japan.
- 私たちの新学年がスタートするのは四月です。
It is in April that our school years start.
- 図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.
-
-
-
兄 は私 より2学年上 ですMy brother is two years older than me.
- 第1学年には5つクラスがあった。
There were five classes in the first year.
- 日本では新学年は4月に始まる。
In Japan, the school year begins in April.
- 新学年は日本では4月に始まる。
The new school year begins in April in Japan.
- 私たちの新学年がスタートするのは四月です。
It is in April that our school years start.
- 図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.
-
定年
-
- ていねん0
- retirement ageNoun
- 定年退職
retirement (from work)
- 彼は定年まで大過なく勤めあげた。
He served without any serious errors until he reached retirement age.
- 私の会社では60歳が定年である。
At our company, the retirement age is 60.
- 私は定年まで3年残っている。
I have three years left until retirement.
- 彼の定年後の生活は不幸なものであった。
His life after retirement was unhappy.
- 彼は60歳のとき定年で会社を辞めた。
He retired from the company at the age of 60.
-
-
- 定年退職
retirement (from work)
- 彼は定年まで大過なく勤めあげた。
He served without any serious errors until he reached retirement age.
- 私の会社では60歳が定年である。
At our company, the retirement age is 60.
- 私は定年まで3年残っている。
I have three years left until retirement.
- 彼の定年後の生活は不幸なものであった。
His life after retirement was unhappy.
- 彼は60歳のとき定年で会社を辞めた。
He retired from the company at the age of 60.
-
少年
-
- しょうねん0
- juvenileNoun
-
少女 adolescent girls
- その内気な少年はぼそぼそと自分の名前をつぶやいた。
The shy boy murmured his name.
- 少年は帽子を脱いだ。
The boy took off his cap.
- その少年は騒ぎ始めた。
The boy began to make noise.
- 少年は私を見ると逃げた。
The boy ran away when he saw me.
- その少年は逃げて行った。
The boy ran away.
-
-
-
少女 adolescent girls
- その内気な少年はぼそぼそと自分の名前をつぶやいた。
The shy boy murmured his name.
- 少年は帽子を脱いだ。
The boy took off his cap.
- その少年は騒ぎ始めた。
The boy began to make noise.
- 少年は私を見ると逃げた。
The boy ran away when he saw me.
- その少年は逃げて行った。
The boy ran away.
-
数年
-
- すうねん0
- Years, years.Noun
- 私は数年前にゴルフを始めた。
I began playing golf years ago.
- ここ数年で事故の数は増えた。
The number of traffic accidents has increased in recent years.
- 数年が過ぎ去った。
Several years went by.
- 21世紀はほんの数年で始まる。
The twenty-first century starts in just a few years.
- 彼は数年で非常に英語に熟達した。
He got very proficient in English in a few years.
-
-
- 私は数年前にゴルフを始めた。
I began playing golf years ago.
- ここ数年で事故の数は増えた。
The number of traffic accidents has increased in recent years.
- 数年が過ぎ去った。
Several years went by.
- 21世紀はほんの数年で始まる。
The twenty-first century starts in just a few years.
- 彼は数年で非常に英語に熟達した。
He got very proficient in English in a few years.
-
昨年
-
- さくねん0
- previous yearNoun
-
去年 previous year
- ヘレンは昨年日本に来た。
Helen came to Japan last year.
- 彼女は昨年生まれた。
She was born last year.
- 彼は昨年大学を卒業した。
He graduated from college last year.
- 昨年会ったのを覚えている。
I remember seeing you last year.
- 彼は昨年北海道にいましたか。
Was he in Hokkaido last year?
-
-
-
去年 previous year
- ヘレンは昨年日本に来た。
Helen came to Japan last year.
- 彼女は昨年生まれた。
She was born last year.
- 彼は昨年大学を卒業した。
He graduated from college last year.
- 昨年会ったのを覚えている。
I remember seeing you last year.
- 彼は昨年北海道にいましたか。
Was he in Hokkaido last year?
-
翌年
-
- よくねん0
- next yearNoun
- 翌年の計画
Plans for the next year
- その会社の会計年度は4月から翌年の3月迄である。
The company's financial year runs from April until March of the following year.
- 翌年、第一次世界大戦が始まりました。
The next year, World War I broke out.
- 彼女はその翌年に女優になった。
She became an actress the following year.
- 結婚した翌年に女の子が生まれた。
I had a baby girl the year after I got married.
- 彼はその翌年外国を旅行するのを楽しみにしていた。
He anticipated traveling abroad the next year.
-
-
- 翌年の計画
Plans for the next year
- その会社の会計年度は4月から翌年の3月迄である。
The company's financial year runs from April until March of the following year.
- 翌年、第一次世界大戦が始まりました。
The next year, World War I broke out.
- 彼女はその翌年に女優になった。
She became an actress the following year.
- 結婚した翌年に女の子が生まれた。
I had a baby girl the year after I got married.
- 彼はその翌年外国を旅行するのを楽しみにしていた。
He anticipated traveling abroad the next year.
-
近年
-
- きんねん1
- in recent yearsNoun
- 近年の科学の発達はすばらしい
The scientific advances of the last few years have been incredible.
- アジア諸国からの輸入品は近年増大している。
The imports from Asian countries have expanded recently.
- 近年における医学の進歩はめざましい。
Recent advances in medicine are remarkable.
- 近年科学は目覚しく進歩した。
In recent years, science has made remarkable progress.
- 近年作業療法の需要は急速に高まった。
Demand for occupational therapy has surged in recent years.
- 観光客の数は近年大いに増加した。
The number of tourists has increased greatly in recent years.
-
-
- 近年の科学の発達はすばらしい
The scientific advances of the last few years have been incredible.
- アジア諸国からの輸入品は近年増大している。
The imports from Asian countries have expanded recently.
- 近年における医学の進歩はめざましい。
Recent advances in medicine are remarkable.
- 近年科学は目覚しく進歩した。
In recent years, science has made remarkable progress.
- 近年作業療法の需要は急速に高まった。
Demand for occupational therapy has surged in recent years.
- 観光客の数は近年大いに増加した。
The number of tourists has increased greatly in recent years.
-
長年
-
- ながねん0
- some yearsNoun
- 彼は外国に長年住んでいた。
He lived abroad for many years.
- 私たちは長年の知り合いです。
We have known each other for years.
- 長年の努力が烏有に帰した。
Years of effort came to nothing.
- 彼の長年の望みが実現した。
The desire he has had for years has been fulfilled.
- 長年の習慣はなかなか改まらない。
Old habits die hard.
-
-
- 彼は外国に長年住んでいた。
He lived abroad for many years.
- 私たちは長年の知り合いです。
We have known each other for years.
- 長年の努力が烏有に帰した。
Years of effort came to nothing.
- 彼の長年の望みが実現した。
The desire he has had for years has been fulfilled.
- 長年の習慣はなかなか改まらない。
Old habits die hard.