-
間抜け
-
- まぬけ0
- follyNA-Adjective
- あいつはクラスでいちばんのまぬけだ。
He is the dumbest kid in the class.
- 彼女は彼を間抜けな人間とみなした。
She regarded him as stupid.
- 実際彼は間抜けに見えた。
In fact, he looked silly.
- 彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。
His stupid answer surprised everybody.
- 彼は先生に間抜けな質問をした。
He asked his teacher stupid questions.
-
-
- あいつはクラスでいちばんのまぬけだ。
He is the dumbest kid in the class.
- 彼女は彼を間抜けな人間とみなした。
She regarded him as stupid.
- 実際彼は間抜けに見えた。
In fact, he looked silly.
- 彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。
His stupid answer surprised everybody.
- 彼は先生に間抜けな質問をした。
He asked his teacher stupid questions.
-
図抜ける
-
- ずぬける3 0
- stand outIntransitive
-
-
-
底抜けに
-
- そこぬけに0
- Extremely. Completely.Adverb
- 彼は底抜けの馬鹿だ。
He's an absolute fool.
-
-
- 彼は底抜けの馬鹿だ。
He's an absolute fool.
-
やり抜く
-
- やりぬく3
- the bitter endTransitive
-
-
-
引き抜く
-
- ひきぬく3
- pull out; poach (talent, etc.)Transitive
- 彼はライバル会社に引き抜かれました。
He was poached by a rival company.
- 歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。
The dentist pulled out her bad tooth.
- その植物を根こそぎ引き抜きなさい。
Pull the plant up by the roots.
- 歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。
The dentist pulled out my decayed tooth by force.
- その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。
Then I slipped out the card. No water leaks out because no air can come in; the rim is too close to the table for that.
-
-
- 彼はライバル会社に引き抜かれました。
He was poached by a rival company.
- 歯科医は彼女の虫歯を引き抜いた。
The dentist pulled out her bad tooth.
- その植物を根こそぎ引き抜きなさい。
Pull the plant up by the roots.
- 歯医者は私の虫歯をむりやり引き抜いた。
The dentist pulled out my decayed tooth by force.
- その後、カードを引き抜いた(空気はまったく入っていないので水は漏れない。グラスの縁はぴったりテーブルに接しているから)。
Then I slipped out the card. No water leaks out because no air can come in; the rim is too close to the table for that.
-
切り抜ける
-
- きりぬける4 0
- Getting away, escaping, breaking through.Transitive
- 難局を切り抜ける
Getting out of a difficult situation
- 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。
We have to somehow come through this troublesome situation.
- 彼はその困難をきりぬけた。
He has got over the trouble.
- 彼らは難局を切り抜けられなかった。
They could not cope with difficulties.
- 私は何とかその場を切り抜けた。
I managed to get out of the scrape.
- 困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。
I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties.
-
-
- 難局を切り抜ける
Getting out of a difficult situation
- 我々はこの難局を何とかして切り抜けなければならない。
We have to somehow come through this troublesome situation.
- 彼はその困難をきりぬけた。
He has got over the trouble.
- 彼らは難局を切り抜けられなかった。
They could not cope with difficulties.
- 私は何とかその場を切り抜けた。
I managed to get out of the scrape.
- 困難を切り抜けられたのは母のおかげだ。
I owe it to my mother that I was able to overcome my difficulties.
-
潜り抜ける
-
- くぐりぬける5 0
- pass through, bore through; get through (difficulties, etc.)Intransitive
- 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。
You can slip through the fence on all fours.
-
-
- 四つんばいになれば柵はくぐり抜けられるよ。
You can slip through the fence on all fours.