-
段取り
-
- だんどり0 4
- Organization; processNoun
- 段取りを決める
Development process
- リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。
Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe.
- 次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。
Let us inform you that the following arrangements have been made.
- 出発前に段取りをすべて終えておかなければなりません。
All the arrangements should be made prior to our departure.
- 彼女は葬儀に参加するだけでなく、すべての段取りをつけなくてはならない。
Besides attending the funeral, she needs to make all the arrangements.
-
-
- 段取りを決める
Development process
- リンダの先学期の成績が非常に良かったので、私は彼女がヨーロッパに行けるよう段取りをした。
Because of Linda's outstanding grades last semester, I have arranged for her to visit Europe.
- 次のような段取りになりましたことをお知らせいたします。
Let us inform you that the following arrangements have been made.
- 出発前に段取りをすべて終えておかなければなりません。
All the arrangements should be made prior to our departure.
- 彼女は葬儀に参加するだけでなく、すべての段取りをつけなくてはならない。
Besides attending the funeral, she needs to make all the arrangements.
-
気取る
-
- きどる0
- Pretense; pretenseIntransitive
- 気取った様子がない
It doesn't feel like posturing.
-
勿体ぶる put on airs and graces
- 彼は彼女の前で気取って見せた。
He put on airs in her presence.
- 怯んだのを相手に気取られてはいけない。
You mustn't let the other person notice that you flinched.
- 気取る女の子は嫌いだ。
I don't like girls who put on airs.
- そんなに気取る必要はない。
You don't have to give yourself such airs.
- 彼女はいつも気取っている。
She's always putting on airs.
-
-
- 気取った様子がない
It doesn't feel like posturing.
-
勿体ぶる put on airs and graces
- 彼は彼女の前で気取って見せた。
He put on airs in her presence.
- 怯んだのを相手に気取られてはいけない。
You mustn't let the other person notice that you flinched.
- 気取る女の子は嫌いだ。
I don't like girls who put on airs.
- そんなに気取る必要はない。
You don't have to give yourself such airs.
- 彼女はいつも気取っている。
She's always putting on airs.
-
足取り
-
- あしどり0 4
- pace; whereaboutsNoun
- 犯人の足取りを追う
Finding the criminals' whereabouts
- 彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
Her footsteps were as light as a fairy's.
- 警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。
The police have found no trace of the suspect yet.
- 彼女はいつも軽い足どりで歩く。
She always walks with a light step.
- 老人がたどたどしい足取りで歩いてきた。
An old man came tottering along.
- 彼はけがのためにぎこちない足取りで歩く。
He walks with an awkward gait because of an injury.
-
-
- 犯人の足取りを追う
Finding the criminals' whereabouts
- 彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
Her footsteps were as light as a fairy's.
- 警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。
The police have found no trace of the suspect yet.
- 彼女はいつも軽い足どりで歩く。
She always walks with a light step.
- 老人がたどたどしい足取りで歩いてきた。
An old man came tottering along.
- 彼はけがのためにぎこちない足取りで歩く。
He walks with an awkward gait because of an injury.
-
跡取り
-
- あととり2
- Heir, successor.Noun
- 金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.
-
-
- 金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.
-
手取り足取り
-
- てとりあしとり1
- handilyAdverb
-
-
-
もぎ取る
-
- もぎとる3 0
- Picking; seizingTransitive
- 支配者から権力をもぎ取る
Taking power from the rulers
- 警官は殺人犯から拳銃をもぎ取った。
The policeman wrested a gun from the murderer.
- 枝をもぎ取らないように。
Don't break off the branch.
- 彼はその手紙をわたしの手からもぎ取った。
He wrenched the letter from my hand.
-
-
- 支配者から権力をもぎ取る
Taking power from the rulers
- 警官は殺人犯から拳銃をもぎ取った。
The policeman wrested a gun from the murderer.
- 枝をもぎ取らないように。
Don't break off the branch.
- 彼はその手紙をわたしの手からもぎ取った。
He wrenched the letter from my hand.
-
乗っ取る
-
- のっとる3
- Usurpation; hijackingTransitive
- 飛行機が乗っ取られた
The plane's been hijacked.
- 軍が政府を乗っ取った。
The army took over the government.
- 乗っ取り犯人の要求には応じられない。
We cannot meet the demands of the hijackers.
- 武器を持った乗っ取り犯たちは乗客をりつ然とさせた。
The armed hijackers terrified the passengers.
- 万一この飛行機が乗っ取られたら、君は一体どうするだろうか。
If this airplane were to be hijacked, what in the world would you do?
- 汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.
-
-
- 飛行機が乗っ取られた
The plane's been hijacked.
- 軍が政府を乗っ取った。
The army took over the government.
- 乗っ取り犯人の要求には応じられない。
We cannot meet the demands of the hijackers.
- 武器を持った乗っ取り犯たちは乗客をりつ然とさせた。
The armed hijackers terrified the passengers.
- 万一この飛行機が乗っ取られたら、君は一体どうするだろうか。
If this airplane were to be hijacked, what in the world would you do?
- 汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.
-
刈り取る
-
- かりとる3
- To harvest (rice, wheat, grass, etc.); to take out; to make one's own wayTransitive
- まいた種は自分で刈り取らなければならない。
As a man sows, so he shall reap.
- まいた種は自ら刈り取らなければならない。
You must reap what you have sown.
- 君はいつか自分でまいた種を刈り取らなければならないだろう。
Some day you will have to reap the harvest of your own sowing.
-
-
- まいた種は自分で刈り取らなければならない。
As a man sows, so he shall reap.
- まいた種は自ら刈り取らなければならない。
You must reap what you have sown.
- 君はいつか自分でまいた種を刈り取らなければならないだろう。
Some day you will have to reap the harvest of your own sowing.
-
奪い取る
-
- うばいとる4 2
- (Seize (by force)Transitive
- その男は彼女のかばんを奪い取った。
The man robbed her of her bag.
- 病気が彼の体力を奪い取った。
The disease sheared him of his physical strength.
- 彼女は私から財産を奪い取った。
She defrauded me of my property.
- その男性は彼女の鞄を奪い取った。
The man robbed her bag.
- 連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。
The gang knocked him down and robbed him of his watch.
-
-
- その男は彼女のかばんを奪い取った。
The man robbed her of her bag.
- 病気が彼の体力を奪い取った。
The disease sheared him of his physical strength.
- 彼女は私から財産を奪い取った。
She defrauded me of my property.
- その男性は彼女の鞄を奪い取った。
The man robbed her bag.
- 連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。
The gang knocked him down and robbed him of his watch.
-
引き取る
-
- ひきとる3
- To go back; to fetchTransitive Intransitive
- 荷物を引き取る
baggage reclaim
- 彼は戦災孤児をひきとって養女として育てています。
He adopted a war orphan and is bringing her up as a foster daughter.
- 私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
I complained, but they refused to take this sweater back.
- 若者が新製品を引き取りにきた。
A young man came for the new product.
- 問題は子供の引き取り権だった。
But custody of the children was a problem.
- 旦那も子供の引き取り権を望んでいた。
Her husband also wanted custody of the children.
-
-
- 荷物を引き取る
baggage reclaim
- 彼は戦災孤児をひきとって養女として育てています。
He adopted a war orphan and is bringing her up as a foster daughter.
- 私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
I complained, but they refused to take this sweater back.
- 若者が新製品を引き取りにきた。
A young man came for the new product.
- 問題は子供の引き取り権だった。
But custody of the children was a problem.
- 旦那も子供の引き取り権を望んでいた。
Her husband also wanted custody of the children.