-
比重
-
- ひじゅう0
- proportionNoun
-
-
-
対比
-
- たいひ0 1
- Contrast. Contrast.Transitive Noun
- 空と山の対比が鮮烈だ。
The contrast between the sky and the mountain is striking.
- 私はよく兄と対比される。
I am often contrasted with my brother.
-
-
- 空と山の対比が鮮烈だ。
The contrast between the sky and the mountain is striking.
- 私はよく兄と対比される。
I am often contrasted with my brother.
-
岩壁
-
- がんぺき0
- sheer cliffs and precipitous rock facesNoun
-
-
-
岸壁
-
- がんぺき0
- jettyNoun
- 船は岸壁からしだいに遠ざかって行った。
The boat moved slowly away from the quay.
- 船が入ってきた時に彼女は岸壁で待っていた。
She was waiting at the quay as the ship came in.
-
-
- 船は岸壁からしだいに遠ざかって行った。
The boat moved slowly away from the quay.
- 船が入ってきた時に彼女は岸壁で待っていた。
She was waiting at the quay as the ship came in.
-
標的
-
- ひょうてき0
- Target. Target.Noun
- 彼女の成功は彼女を嫉妬の標的にした。
Her success made her the target of jealousy.
- 銃を標的にあわせろ。
Aim the gun at the target.
- 米国の核廃棄物、テロ攻撃の標的になりうる。
America's radioactive waste may be targeted in terrorist attacks.
-
-
- 彼女の成功は彼女を嫉妬の標的にした。
Her success made her the target of jealousy.
- 銃を標的にあわせろ。
Aim the gun at the target.
- 米国の核廃棄物、テロ攻撃の標的になりうる。
America's radioactive waste may be targeted in terrorist attacks.
-
標語
-
- ひょうご0
- placardsNoun
- モットー
Slogan; Purpose; Motto
- スローガン
Slogans, slogans
-
-
- モットー
Slogan; Purpose; Motto
- スローガン
Slogans, slogans
-
整然
-
- せいぜん0
- Neat; well organizedNA-Adjective
- その別荘は清潔で整然としていた。
The cottage was clean and tidy.
- 彼らはいすを集めて整然と列に並べた。
They assembled the chairs in neat rows.
- デモ隊は整然と行進した。
The demonstrators marched in order.
- 日本では駅での整然とした行列を見ることができる。
In Japan, you can see the orderly lines at stations.
- あんな風に理路整然と話されちゃうと、こっちは何も言えないよな。
What am I supposed to say when he puts it so logically?
-
-
- その別荘は清潔で整然としていた。
The cottage was clean and tidy.
- 彼らはいすを集めて整然と列に並べた。
They assembled the chairs in neat rows.
- デモ隊は整然と行進した。
The demonstrators marched in order.
- 日本では駅での整然とした行列を見ることができる。
In Japan, you can see the orderly lines at stations.
- あんな風に理路整然と話されちゃうと、こっちは何も言えないよな。
What am I supposed to say when he puts it so logically?
-
整列
-
- せいれつ0
- Line up. Line up.Intransitive Noun
- 整列して待つ
Wait in line.
- 軍隊は戦闘の配置で整列していた。
The troops were in battle array.
- そのバス停で人々は整列して待っていたが、バスが止まるとすぐにその列は崩れた。
At the bus stop, people waited in orderly lines, but as soon as the bus pulled up, the line broke up.
-
-
- 整列して待つ
Wait in line.
- 軍隊は戦闘の配置で整列していた。
The troops were in battle array.
- そのバス停で人々は整列して待っていたが、バスが止まるとすぐにその列は崩れた。
At the bus stop, people waited in orderly lines, but as soon as the bus pulled up, the line broke up.
-
整頓
-
- せいとん0
- Organize. Rectify.Transitive Noun
- 部屋は全く整頓されていなかった。
The room was anything but tidy.
- 彼は部屋を整頓した。
He put the room in order.
- 私たちの教室は整頓されていた。
Our classroom was kept tidy.
- その部屋はすっかり整頓されていた。
The room was in perfect order.
- 本を整頓しなさい。
Put your books in order.
-
-
- 部屋は全く整頓されていなかった。
The room was anything but tidy.
- 彼は部屋を整頓した。
He put the room in order.
- 私たちの教室は整頓されていた。
Our classroom was kept tidy.
- その部屋はすっかり整頓されていた。
The room was in perfect order.
- 本を整頓しなさい。
Put your books in order.
-
謹む
-
- つつしむ3
- Honest, humble, polite.Transitive
- 時が時だからことばを慎みなさい。
As the situation is delicate, you should be careful of what you say.
- でしゃばるのは慎んでください。
Please refrain from pushing forward.
- 彼女は酒を慎んでいる。
She abstains from drinking.
- 口を慎んだらどうだ。
You'd better hold your tongue.
- 軽挙妄動を慎んでください。
Please behave prudently.
-
-
- 時が時だからことばを慎みなさい。
As the situation is delicate, you should be careful of what you say.
- でしゃばるのは慎んでください。
Please refrain from pushing forward.
- 彼女は酒を慎んでいる。
She abstains from drinking.
- 口を慎んだらどうだ。
You'd better hold your tongue.
- 軽挙妄動を慎んでください。
Please behave prudently.