-
海峡
-
- かいきょう0
- channelNoun
- アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.
- その海峡に長い橋を建設中です。
They are building a long bridge across the channel.
- この船はジブラルタル海峡を通過します。
This boat sails through the Strait of Gibraltar.
- 鉄道路線が津軽海峡の下を通って北海道まで延長された。
The rail-line was carried under the Tsugaru Strait to Hokkaido.
- この地点では海は狭くなって海峡となっている。
At this point the sea narrows into a strait.
-
-
- アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.
- その海峡に長い橋を建設中です。
They are building a long bridge across the channel.
- この船はジブラルタル海峡を通過します。
This boat sails through the Strait of Gibraltar.
- 鉄道路線が津軽海峡の下を通って北海道まで延長された。
The rail-line was carried under the Tsugaru Strait to Hokkaido.
- この地点では海は狭くなって海峡となっている。
At this point the sea narrows into a strait.
-
海抜
-
- かいばつ0
- height above sea levelNoun
-
標高 Altitude, Elevation
- エヴェレスト山は海抜29、002フィートです。
Mt. Everest is 29,002 feet above sea level.
- そのやまは海抜2千メートルだ。
The mountain is 2000 meters above sea level.
- その山は海抜約3000メートルだ。
The mountain is about 3000 meters above sea level.
- その山は海抜3、000メートル以上にある。
The mountain is more than 3,000 meters above sea level.
- その街は海抜1500メートルの所にある。
The town is situated 1,500 meters above sea level.
-
-
-
標高 Altitude, Elevation
- エヴェレスト山は海抜29、002フィートです。
Mt. Everest is 29,002 feet above sea level.
- そのやまは海抜2千メートルだ。
The mountain is 2000 meters above sea level.
- その山は海抜約3000メートルだ。
The mountain is about 3000 meters above sea level.
- その山は海抜3、000メートル以上にある。
The mountain is more than 3,000 meters above sea level.
- その街は海抜1500メートルの所にある。
The town is situated 1,500 meters above sea level.
-
海面
-
- かいめん0
- sea levelNoun
- 大きな岩が一つ海面から突き出ていた。
A big rock rose out of the sea.
- 白いヨットが海面を滑るように走っていた。
A white yacht was sailing over the sea.
- 彼の頭が海面に浮かび上がった。
His head broke the surface.
- この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。
It's not hard to see what the results of this rise will be.
- こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).
-
-
- 大きな岩が一つ海面から突き出ていた。
A big rock rose out of the sea.
- 白いヨットが海面を滑るように走っていた。
A white yacht was sailing over the sea.
- 彼の頭が海面に浮かび上がった。
His head broke the surface.
- この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。
It's not hard to see what the results of this rise will be.
- こうした熊独特の特徴が、熊が動かずに狩猟すること(アザラシの呼吸孔の脇でじっと動かず、アザラシが海面に上がってくるのを待つ)を好む説明になっている。
These special characteristics explain its preference for still-hunting (lying motionless beside a seal's breathing hole, waiting for one to surface).
-
海洋
-
- かいよう0
- oceansNoun
- ロブスターは海洋動物の一種に属します。
Lobsters belong to a class of marine animals.
- 世界には四つの海洋がある。
There are four oceans in the world.
- 最近変わった海洋生物が発見された。
A strange marine creature was found recently.
- 絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。
A fund was set up to preserve endangered marine life.
- 海洋研究の歴史の先駆けとなったのは、探検のための航海だった。
Voyages of exploration were the earliest in the history of studying the ocean.
-
-
- ロブスターは海洋動物の一種に属します。
Lobsters belong to a class of marine animals.
- 世界には四つの海洋がある。
There are four oceans in the world.
- 最近変わった海洋生物が発見された。
A strange marine creature was found recently.
- 絶滅の危機に瀕した海洋生物を保護する為に募金が設立された。
A fund was set up to preserve endangered marine life.
- 海洋研究の歴史の先駆けとなったのは、探検のための航海だった。
Voyages of exploration were the earliest in the history of studying the ocean.
-
海水浴
-
- かいすいよく3
- sea bathingNoun
- ハワイでは1年中海水浴が楽しめる。
In Hawaii, one can swim in the ocean all year round.
- 海水浴中に彼は友達に会った。
He met his friend while bathing in the sea.
-
-
- ハワイでは1年中海水浴が楽しめる。
In Hawaii, one can swim in the ocean all year round.
- 海水浴中に彼は友達に会った。
He met his friend while bathing in the sea.
-
海賊版
-
- かいぞくばん0
- piracyNoun
- 海賊版が出回る
There are pirated copies on the market
- 正規品(せいきひん)
legal
-
-
- 海賊版が出回る
There are pirated copies on the market
- 正規品(せいきひん)
legal
-
航海
-
- こうかい1
- nauticalIntransitive Noun
- そのヨットは順調に航海中だ。
The yacht is under smooth sail.
- 彼らは航海に出た。
They went on a voyage.
- 彼は7つの海を航海した。
He sailed the Seven Seas.
- 海賊たちは7つの海を航海した。
The pirates sailed the seven seas.
- 船は航海中であった。
The ship was at sea.
-
-
- そのヨットは順調に航海中だ。
The yacht is under smooth sail.
- 彼らは航海に出た。
They went on a voyage.
- 彼は7つの海を航海した。
He sailed the Seven Seas.
- 海賊たちは7つの海を航海した。
The pirates sailed the seven seas.
- 船は航海中であった。
The ship was at sea.