-  Mastery
正午
 
-  
-  しょうご1
 -  Noon. High noon.Noun
 -  正午のニュースをお伝えします
Here's the midday news.
 -  私たちは、普通正午に昼食を食べます。
We usually have lunch at noon.
 -  ベルは正午に鳴る。
The bell rings at noon.
 -  ほとんど正午近かった。
It was nearly noon.
 -  彼は正午前にここに来た。
He came here before noon.
 -  トムは正午に来るはずだ。
Tom is due to come at noon.
 -   
 
 -  
 
-  正午のニュースをお伝えします
Here's the midday news.
 -  私たちは、普通正午に昼食を食べます。
We usually have lunch at noon.
 -  ベルは正午に鳴る。
The bell rings at noon.
 -  ほとんど正午近かった。
It was nearly noon.
 -  彼は正午前にここに来た。
He came here before noon.
 -  トムは正午に来るはずだ。
Tom is due to come at noon.
 
-  Mastery
正直
 
-  
-  しょうじき4 3
 -  honestly speakingAdverb NA-Adjective Noun
 -  正直に間違いを認める
Admit your mistakes honestly.
 -  その事実は彼の正直さを証明している。
The fact proves his honesty.
 -  正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.
 -  私は彼が正直だから好きです。
I like him because he is honest.
 -  私は彼女を正直な女性だと思う。
I consider her as an honest woman.
 -  正直な人は決してお金を盗まない。
An honest man never steals money.
 -   
 
 -  
 
-  正直に間違いを認める
Admit your mistakes honestly.
 -  その事実は彼の正直さを証明している。
The fact proves his honesty.
 -  正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.
 -  私は彼が正直だから好きです。
I like him because he is honest.
 -  私は彼女を正直な女性だと思う。
I consider her as an honest woman.
 -  正直な人は決してお金を盗まない。
An honest man never steals money.
 
-  Mastery
正面
 
-  
-  しょうめん3
 -  Front; oppositeNoun
 -  まっすぐ正面を見てください
Look straight ahead, please.
 -  正面のドアは鍵がかかったままだった。
The front door remained locked.
 -  暖炉の正面にくるようにソファーを動かしなさい。
Shift the sofa so that it faces the fireplace.
 -  この建物は正面から見ると大きいが横から見るとそうでもない。
This building looks large from the front, but not from the side.
 -  アメリカの尻馬に乗るなというセリフに正面から反論するのが、どれほどしんどいことだったことか。
Just how tiresome was it to argue straight against the phrase "Don't blindly follow America's lead!"
 -   
 
 -  
 
-  まっすぐ正面を見てください
Look straight ahead, please.
 -  正面のドアは鍵がかかったままだった。
The front door remained locked.
 -  暖炉の正面にくるようにソファーを動かしなさい。
Shift the sofa so that it faces the fireplace.
 -  この建物は正面から見ると大きいが横から見るとそうでもない。
This building looks large from the front, but not from the side.
 -  アメリカの尻馬に乗るなというセリフに正面から反論するのが、どれほどしんどいことだったことか。
Just how tiresome was it to argue straight against the phrase "Don't blindly follow America's lead!"
 
-  Mastery
正確
 
-  
-  せいかく0
 -  Correct, accurateNA-Adjective Noun
 -  正確に発音する
accurate pronunciation
 -  この時計の時間は正確だ。
This watch keeps correct time.
 -  僕の時計は正確だ。
My watch keeps good time.
 -  その電車は正確だ。
The train's arriving bang on time.
 -  私の腕時計は正確だ。
My wristwatch keeps good time.
 -  私の時計はとても正確だ。
My watch is very accurate.
 -   
 
 -  
 
-  正確に発音する
accurate pronunciation
 -  この時計の時間は正確だ。
This watch keeps correct time.
 -  僕の時計は正確だ。
My watch keeps good time.
 -  その電車は正確だ。
The train's arriving bang on time.
 -  私の腕時計は正確だ。
My wristwatch keeps good time.
 -  私の時計はとても正確だ。
My watch is very accurate.
 
-  Mastery
正式
 
-  
-  せいしき0
 -  Official; formalNA-Adjective Noun
 -  正式な手続き
formalities
 -  彼女は夫と正式に離婚した。
She has legally divorced her husband.
 -  どの程度正式なのですか。
How formal is this ceremony?
 -  正式な契約書をお送りします。
I will send our formal agreement to you.
 -  彼は息子を正式の相続人と認めた。
He recognized his son as lawful heir.
 -   
 
 -  
 
-  正式な手続き
formalities
 -  彼女は夫と正式に離婚した。
She has legally divorced her husband.
 -  どの程度正式なのですか。
How formal is this ceremony?
 -  正式な契約書をお送りします。
I will send our formal agreement to you.
 -  彼は息子を正式の相続人と認めた。
He recognized his son as lawful heir.
 
-  Mastery
正常
 
-  
-  せいじょう0
 -  normalcyNA-Adjective Noun
 -  正常な状態
normal state
 -  その赤ん坊は正常な発育を示した。
The baby showed a normal development.
 -  彼の体温は正常だ。
His temperature is normal.
 -  血液検査結果は正常です。
The blood test is normal.
 -  君の脈は正常だ。
You have a regular pulse.
 -  政府は事態を正常に戻す努力をしている。
The government is trying to bring things back to normal.
 -   
 
 -  
 
-  正常な状態
normal state
 -  その赤ん坊は正常な発育を示した。
The baby showed a normal development.
 -  彼の体温は正常だ。
His temperature is normal.
 -  血液検査結果は正常です。
The blood test is normal.
 -  君の脈は正常だ。
You have a regular pulse.
 -  政府は事態を正常に戻す努力をしている。
The government is trying to bring things back to normal.
 
-  Mastery
正に
 
-  
-  まさに1
 -  Indeed, it is.Adverb
 -  彼こそ正に私の探している人だ
He's the one I'm looking for.
 -  あなたの電話が鳴ったときまさに出かけようとするところだった。
I was about to leave when you telephoned.
 -  DTPで本を作れば、安いし早いし、まさに一挙両得だ。
Desktop publishing lets you produce books quickly and cheaply. It's like killing two birds with one stone.
 -  まさにその通り。
That is well said.
 -  彼はまさにロンドンへ出発しようとしている。
He is about to leave for London.
 -  それはまさに奇跡だった。
It was nothing less than a miracle.
 -   
 
 -  
 
-  彼こそ正に私の探している人だ
He's the one I'm looking for.
 -  あなたの電話が鳴ったときまさに出かけようとするところだった。
I was about to leave when you telephoned.
 -  DTPで本を作れば、安いし早いし、まさに一挙両得だ。
Desktop publishing lets you produce books quickly and cheaply. It's like killing two birds with one stone.
 -  まさにその通り。
That is well said.
 -  彼はまさにロンドンへ出発しようとしている。
He is about to leave for London.
 -  それはまさに奇跡だった。
It was nothing less than a miracle.
 
-  Mastery
正方形
 
-  
-  せいほうけい3 0
 -  squareNoun
 -  正方形の土地
A square of land
 -  正方形は4つの同じ長さの辺をもつ。
A square has four equal sides.
 -  正方形には四つの辺がある。
A square has four sides.
 -  正方形を2等分せよ。
Cut a square in halves.
 -  彼は黒板に正方形を二つ書いた。
He drew two squares on the blackboard.
 -  私たちは正方形のテーブルを持っています。
We have a square table.
 -   
 
 -  
 
-  正方形の土地
A square of land
 -  正方形は4つの同じ長さの辺をもつ。
A square has four equal sides.
 -  正方形には四つの辺がある。
A square has four sides.
 -  正方形を2等分せよ。
Cut a square in halves.
 -  彼は黒板に正方形を二つ書いた。
He drew two squares on the blackboard.
 -  私たちは正方形のテーブルを持っています。
We have a square table.
 
-  Mastery
改正
 
-  
-  かいせい0
 -  modificationsTransitive Noun
 -  規則を改正する
Modification of rules
 -  時刻表が改正された。
The timetable has been revised.
 -  法律が改正された。
The law was changed.
 -  この法律は改正すべきだ。
We should reform this law.
 -  彼は規則の改正を唱えている。
He advocates a revision of the rules.
 -  その法律は改正されるべきだ。
The law needs to be amended.
 -   
 
 -  
 
-  規則を改正する
Modification of rules
 -  時刻表が改正された。
The timetable has been revised.
 -  法律が改正された。
The law was changed.
 -  この法律は改正すべきだ。
We should reform this law.
 -  彼は規則の改正を唱えている。
He advocates a revision of the rules.
 -  その法律は改正されるべきだ。
The law needs to be amended.
 
-  Mastery
礼儀正しい
 
-  
-  れいぎただしい6
 -  Very polite.I-Adjective
 -  それはあまり礼儀正しくもありません。
It is not very polite, either.
 -  トニーは礼儀正しい少年です。
Tony is a polite boy.
 -  日本人は一体に礼儀正しいです。
Japanese people in general are polite.
 -  両親には礼儀正しくしなさい。
Be polite to your parents.
 -  彼女は礼儀正しい。
She has fine manners.
 -   
 
 -  
 
-  それはあまり礼儀正しくもありません。
It is not very polite, either.
 -  トニーは礼儀正しい少年です。
Tony is a polite boy.
 -  日本人は一体に礼儀正しいです。
Japanese people in general are polite.
 -  両親には礼儀正しくしなさい。
Be polite to your parents.
 -  彼女は礼儀正しい。
She has fine manners.