-
土曜日
-
- どようび2
- SaturdaysNoun
- 土曜日は
会社 は休 みだThe company doesn't work on Saturdays.
- 私は土曜日からここにいます。
I've been here since Saturday.
- 土曜日だよ。
It is Saturday.
- 来週の土曜日は暇です。
I will be free next Saturday.
- 今日は土曜日です。
It's Saturday today.
- 土曜日は週の最後の日です。
Saturday is the last day of week.
-
-
- 土曜日は
会社 は休 みだThe company doesn't work on Saturdays.
- 私は土曜日からここにいます。
I've been here since Saturday.
- 土曜日だよ。
It is Saturday.
- 来週の土曜日は暇です。
I will be free next Saturday.
- 今日は土曜日です。
It's Saturday today.
- 土曜日は週の最後の日です。
Saturday is the last day of week.
-
寂しい
-
- さびしい3
- Lonely and bored; desolate and coldI-Adjective
-
友 だちがいなくて寂しいLonely without friends
- それで、彼女はとてもさびしく思っています。
And she misses them very much.
- 私はとても寂しい。
I'm really lonely.
- 彼女は悲しくて寂しそうだった。
She looks sorrowful and forlorn.
- 今日もまた寂しい一日が過ぎる。
Another lonely day.
- 昔はその坂はとてもさびしかった。
In old times the slope was very lonely.
-
-
-
友 だちがいなくて寂しいLonely without friends
- それで、彼女はとてもさびしく思っています。
And she misses them very much.
- 私はとても寂しい。
I'm really lonely.
- 彼女は悲しくて寂しそうだった。
She looks sorrowful and forlorn.
- 今日もまた寂しい一日が過ぎる。
Another lonely day.
- 昔はその坂はとてもさびしかった。
In old times the slope was very lonely.
-
難しい
-
- むずかしい4 0
- Difficult; not easyI-Adjective
-
説明 が難 しくて理解 できないDescription is hard to understand, impossible to understand
- 私は彼女に難しい質問をした。
I asked her a difficult question.
- あの老人は食べ物に難しい。
That old man is a fussy eater.
- 数学は難しい科目だ。
Mathematics is a difficult subject.
- 英語は難しいですね。
English is difficult, isn't it?
- 難しすぎる。
It's too difficult.
-
-
-
説明 が難 しくて理解 できないDescription is hard to understand, impossible to understand
- 私は彼女に難しい質問をした。
I asked her a difficult question.
- あの老人は食べ物に難しい。
That old man is a fussy eater.
- 数学は難しい科目だ。
Mathematics is a difficult subject.
- 英語は難しいですね。
English is difficult, isn't it?
- 難しすぎる。
It's too difficult.
-
昨日①
-
- きのう2 3
- yesterdayNoun
- 昨日①は
何曜日 だっけWhat day of the week was it yesterday?
- 昨日彼がぶらっと立ち寄った。
He dropped in on me yesterday.
- 昨日本を買った。
I bought a book yesterday.
- 昨日は暑かった。
It was hot yesterday.
- 昨日は寒かった。
It was cold yesterday.
- 昨日腕が痛かった。
I had an ache in my arm yesterday.
-
-
- 昨日①は
何曜日 だっけWhat day of the week was it yesterday?
- 昨日彼がぶらっと立ち寄った。
He dropped in on me yesterday.
- 昨日本を買った。
I bought a book yesterday.
- 昨日は暑かった。
It was hot yesterday.
- 昨日は寒かった。
It was cold yesterday.
- 昨日腕が痛かった。
I had an ache in my arm yesterday.
-
涼しい
-
- すずしい3
- It's cool. It's cool.I-Adjective
-
今日 は昨日 より涼しいIt's cooler today than yesterday.
- 日増しに涼しくなっていく。
It's getting cooler day by day.
- 涼しくなってきた。
The weather is becoming cooler.
- 今日は少しすずしい。
It is a little cool today.
- 今朝は涼しいですね。
It's cool this morning, isn't it?
- 涼しい夏は好きですか。
Do you like a cool summer?
-
-
-
今日 は昨日 より涼しいIt's cooler today than yesterday.
- 日増しに涼しくなっていく。
It's getting cooler day by day.
- 涼しくなってきた。
The weather is becoming cooler.
- 今日は少しすずしい。
It is a little cool today.
- 今朝は涼しいですね。
It's cool this morning, isn't it?
- 涼しい夏は好きですか。
Do you like a cool summer?
-
伝える
-
- つたえる0
- Notify, convey; impartTransitive
-
指示 を伝えるcommunicate instructions
- 奥様によろしくお伝えください。
Please say hello to your wife.
- 鉄は熱をよく伝える。
Iron transmits heat well.
- 針金は電気を伝える。
Wires transmit electricity.
- 彼が来たらそう伝えよう。
I'll tell him so when he comes.
- 伝言は彼女に伝えました。
I relayed the message to her.
-
-
-
指示 を伝えるcommunicate instructions
- 奥様によろしくお伝えください。
Please say hello to your wife.
- 鉄は熱をよく伝える。
Iron transmits heat well.
- 針金は電気を伝える。
Wires transmit electricity.
- 彼が来たらそう伝えよう。
I'll tell him so when he comes.
- 伝言は彼女に伝えました。
I relayed the message to her.
-
記念品
-
- きねんひん2 0
- souvenirsNoun
- 記念品を
贈 るPresentation of souvenirs
-
-
- 記念品を
贈 るPresentation of souvenirs
-
唐揚げ
-
- からあげ0 4
- Frying; frittersNoun
- 鶏[とり]の唐揚げ
crispy fried chicken nuggets
- この鶏の唐揚げをそのままにしておくのですか。
Are you going to let this fried chicken go begging?
-
-
- 鶏[とり]の唐揚げ
crispy fried chicken nuggets
- この鶏の唐揚げをそのままにしておくのですか。
Are you going to let this fried chicken go begging?
-
大晦日
-
- おおみそか3
- New Year's Eve (December 31 in Japan)Noun
- 大晦日の
電車 は終夜運転 ですTrams run overnight on New Year's Eve
- おおみそかには電車は終夜運転します。
On New Year's Eve, the trains will run all night.
- トムは元気を取り戻した。そして、やっぱり、大晦日にはびっこを引きながらもパーティーに参加できた。
Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party.
-
-
- 大晦日の
電車 は終夜運転 ですTrams run overnight on New Year's Eve
- おおみそかには電車は終夜運転します。
On New Year's Eve, the trains will run all night.
- トムは元気を取り戻した。そして、やっぱり、大晦日にはびっこを引きながらもパーティーに参加できた。
Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party.
-
負ける
-
- まける0
- Lose; not as good asIntransitive
-
相手 に負けるlose to an opponent
- 3対0で彼には負けています。
He's beating me, three to zip.
- 弱者は負ける。
The weakest go to the wall.
- 3対1で負けた。
We lost by a score of three to one.
- 彼は好奇心に負けた。
Curiosity got the better of him.
- わがチームが負けた。
Our team lost.
-
-
-
相手 に負けるlose to an opponent
- 3対0で彼には負けています。
He's beating me, three to zip.
- 弱者は負ける。
The weakest go to the wall.
- 3対1で負けた。
We lost by a score of three to one.
- 彼は好奇心に負けた。
Curiosity got the better of him.
- わがチームが負けた。
Our team lost.