-  Mastery
釣られる
 
-  
-  つられる4 0
 -  Seduced, influencedIntransitive
 -  安さに釣られて店に入る
Attracted by the cheap price, walk into the store
 -   
 
 -  
 
-  安さに釣られて店に入る
Attracted by the cheap price, walk into the store
 
-  Mastery
揺られる
 
-  
-  ゆられる0
 -  tossIntransitive
 -  彼らの船は波に揺られていた。
Their ship was at the mercy of the waves.
 -  汽車に揺られつつ、2時間ほどいい気持ちでうとうと眠った。
I slept drowsily with a good feeling for about 2 hours, while rocked by the train.
 -   
 
 -  
 
-  彼らの船は波に揺られていた。
Their ship was at the mercy of the waves.
 -  汽車に揺られつつ、2時間ほどいい気持ちでうとうと眠った。
I slept drowsily with a good feeling for about 2 hours, while rocked by the train.
 
-  Mastery
嗄れる
 
-  
-  かれる0
 -  hoarseIntransitive
 -  声が嗄れる
hoarse
 -   
 
 -  
 
-  声が嗄れる
hoarse
 
-  Mastery
熟れる
 
-  
-  こなれる3 0
 -  (Ripening (of fruit, people, etc.)Intransitive
 -  彼の芸はこなれていない。
His talent is green.
 -   
 
 -  
 
-  彼の芸はこなれていない。
His talent is green.
 
-  Mastery
駆られる
 
-  
-  かられる4 0
 -  Driven by ......Intransitive
 -  不安に駆られて、つい電話をした
Feeling uneasy, I couldn't help but make a phone call
 -  大声でしゃべりたい衝動にかられた。
I felt an impulse to cry out loud.
 -  彼女はある衝動にかられた。
She was borne away by an impulse.
 -  彼は復しゅう心にかられて行動した。
He was driven by revenge.
 -  彼は急に小説を書きたいという衝動にかられた。
He felt a sudden urge to write a novel.
 -  彼女は嫉妬にかられて苦しんでいる。
She is torn by jealousy.
 -   
 
 -  
 
-  不安に駆られて、つい電話をした
Feeling uneasy, I couldn't help but make a phone call
 -  大声でしゃべりたい衝動にかられた。
I felt an impulse to cry out loud.
 -  彼女はある衝動にかられた。
She was borne away by an impulse.
 -  彼は復しゅう心にかられて行動した。
He was driven by revenge.
 -  彼は急に小説を書きたいという衝動にかられた。
He felt a sudden urge to write a novel.
 -  彼女は嫉妬にかられて苦しんでいる。
She is torn by jealousy.
 
-  Mastery
捕らわれる
 
-  
-  とらわれる4
 -  Arrested; boundIntransitive
 -  
目先 のことに捕らわれるBound by what's in front of you
 -  年をとるほど、ますます固定観念にとらわれるものです。
The older you grow, the more you tend to adhere to fixed ideas.
 -  彼女は流行にとらわれている。
She is a slave of fashion.
 -  彼は捕らわれの身である。
He is in chains.
 -  あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。
That girl is under the delusion that she is a princess.
 -  彼は罪の意識にとらわれていた。
He was eaten up with guilt.
 -   
 
 -  
 
-  
目先 のことに捕らわれるBound by what's in front of you
 -  年をとるほど、ますます固定観念にとらわれるものです。
The older you grow, the more you tend to adhere to fixed ideas.
 -  彼女は流行にとらわれている。
She is a slave of fashion.
 -  彼は捕らわれの身である。
He is in chains.
 -  あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。
That girl is under the delusion that she is a princess.
 -  彼は罪の意識にとらわれていた。
He was eaten up with guilt.
 
-  Mastery
涸れる
 
-  
-  かれる0
 -  dry upIntransitive
 -  想像力が涸れる
depletion of imagination
 -  水の価値は井戸がかれて初めて分かる。
We never know the worth of water till the well is dry.
 -  井戸の水がかれてしまった。
The well has run dry.
 -  その川は水がかれてしまった。
The river has dried up.
 -   
 
 -  
 
-  想像力が涸れる
depletion of imagination
 -  水の価値は井戸がかれて初めて分かる。
We never know the worth of water till the well is dry.
 -  井戸の水がかれてしまった。
The well has run dry.
 -  その川は水がかれてしまった。
The river has dried up.
 
-  Mastery
擦れる
 
-  
-  すれる2
 -  To wear out; to become roundedIntransitive
 -  膝のところが擦れて薄くなった
The knees of the pants are worn thin.
 -  シンと静まった部室。響くのは、クロッキー帳に擦れる鉛筆の音だけ。
The club room returned to quiet. All that could be heard was the sound of pencil on sketchpad.
 -   
 
 -  
 
-  膝のところが擦れて薄くなった
The knees of the pants are worn thin.
 -  シンと静まった部室。響くのは、クロッキー帳に擦れる鉛筆の音だけ。
The club room returned to quiet. All that could be heard was the sound of pencil on sketchpad.
 
-  Mastery
ぶれる
 
-  
-  ぶれる2
 -  (Shaking (in photography); wavering (in speech, heart, etc.)Intransitive
 -   
 
 -