-  Mastery
やたら
 
-  
-  やたら0
 -  Haphazardly; veryAdverb NA-Adjective
 -  やたらと文句を言う
whine endlessly
 -  彼女はやたらと靴を買う。
She buys shoes indiscriminately.
 -  上役にやたらにぺこぺこするな。
Don't be subservient to your boss.
 -  彼女はやたらと誉めちぎった。
She was profuse in praises.
 -  彼のやたら長い話にはうんざりする。
He bored me with his endless tales.
 -  さっきからやたらウネウネした道を進んでいる。
I'm getting tired of driving on this winding road.
 -   
 
 -  
 
-  やたらと文句を言う
whine endlessly
 -  彼女はやたらと靴を買う。
She buys shoes indiscriminately.
 -  上役にやたらにぺこぺこするな。
Don't be subservient to your boss.
 -  彼女はやたらと誉めちぎった。
She was profuse in praises.
 -  彼のやたら長い話にはうんざりする。
He bored me with his endless tales.
 -  さっきからやたらウネウネした道を進んでいる。
I'm getting tired of driving on this winding road.
 
-  Mastery
よもや
 
-  
-  よもや1
 -  Not necessarily, is it?Adverb
 -  よもや裏切ることはあるまい
Not necessarily a betrayal.
 -   
 
 -  
 
-  よもや裏切ることはあるまい
Not necessarily a betrayal.
 
-  Mastery
一切
 
-  
-  いっさい1
 -  All; all (not)Adverb Noun
 -  一切知らない
Not at all.
 -  それは他のいっさいに勝っている。
It is paramount to all the others.
 -  彼はアルコールを一切飲まない。
He never drinks alcohol.
 -  彼はいっさいを運に任せた。
He left everything to chance.
 -  彼は私に食べ物を一切くれなかった。
He didn't give me anything to eat.
 -  彼は一切の論議に耳を貸さなかった。
He was deaf to all arguments.
 -   
 
 -  
 
-  一切知らない
Not at all.
 -  それは他のいっさいに勝っている。
It is paramount to all the others.
 -  彼はアルコールを一切飲まない。
He never drinks alcohol.
 -  彼はいっさいを運に任せた。
He left everything to chance.
 -  彼は私に食べ物を一切くれなかった。
He didn't give me anything to eat.
 -  彼は一切の論議に耳を貸さなかった。
He was deaf to all arguments.
 
-  Mastery
一刻も早く
 
-  
-  いっこくもはやく5
 -  As soon as possible; as soon as possibleAdverb
 -  一刻も早く家族に会いたい
I want to see my family as soon as possible.
 -   
 
 -  
 
-  一刻も早く家族に会いたい
I want to see my family as soon as possible.
 
-  Mastery
一向
 
-  
-  いっこう0
 -  (followed by negation) completely, at allAdverb
 -   
 
 -  
 
-  Mastery
一心
 
-  
-  いっしん3
 -  unity of purpose; concentrationAdverb Noun
 -  一心に勉強する
concentrate on studying
 -   
 
 -  
 
-  一心に勉強する
concentrate on studying
 
-  Mastery
一見
 
-  
-  いっけん0
 -  Take a look, at first glanceAdverb Transitive Noun
 -  一見たやすい仕事に思える
At first glance it looks like an easy job.
 -  その場所は一見の価値がある。
The place is certainly worth seeing.
 -  この問題は一見簡単そうだが実は難しい。
This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult.
 -  あの店、一見さんでも入れるのかな。
I wonder if that restaurant accepts unfamiliar customers.
 -  彼女は一見正直そうに見える。
She is apparently an honest woman.
 -  彼は一見ピアニストらしい。
He is apparently a pianist.
 -   
 
 -  
 
-  一見たやすい仕事に思える
At first glance it looks like an easy job.
 -  その場所は一見の価値がある。
The place is certainly worth seeing.
 -  この問題は一見簡単そうだが実は難しい。
This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult.
 -  あの店、一見さんでも入れるのかな。
I wonder if that restaurant accepts unfamiliar customers.
 -  彼女は一見正直そうに見える。
She is apparently an honest woman.
 -  彼は一見ピアニストらしい。
He is apparently a pianist.
 
-  Mastery
一面
 
-  
-  いちめん0 2
 -  The whole; the other sideAdverb Noun
 -  一面の
雪景色 A sea of snow
 -  地面は一面の雪に覆われていた。
The earth lay beneath a blanket of snow.
 -  彼は新聞を取り上げて何気なく1面を眺めた。
He picked up the newspaper and glanced casually over the front page.
 -  「言葉の一面は、伝達しようとする意志である」と彼は言う。
"One aspect of language is an intent to communicate," he says.
 -  私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.
 -  彼が言う事にも一面の真理がある。
There is a certain amount of truth in what he's saying.
 -   
 
 -  
 
-  一面の
雪景色 A sea of snow
 -  地面は一面の雪に覆われていた。
The earth lay beneath a blanket of snow.
 -  彼は新聞を取り上げて何気なく1面を眺めた。
He picked up the newspaper and glanced casually over the front page.
 -  「言葉の一面は、伝達しようとする意志である」と彼は言う。
"One aspect of language is an intent to communicate," he says.
 -  私には彼女の気持ちもわかるが、また一面では彼女が正しいとも思わない。
I understand her, but on the other hand I don't think she's right.
 -  彼が言う事にも一面の真理がある。
There is a certain amount of truth in what he's saying.
 
-  Mastery
且つ
 
-  
-  かつ1
 -  besidesAdverb
 -  適切且つ
迅速 な対応Appropriate and prompt response
 -  彼は作家でもあり、かつまた政治家でもある。
He is a writer and a statesman.
 -  彼は詩人であり、かつ小説家だ。
He is a poet and novelist.
 -  我々の先生は厳しくもあり、かつ優しくもある。
Our teacher is at once stern and kindly.
 -  間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?
 -  現代の金融は一段と複雑かつ高度になってきている。
Modern finance is becoming increasingly complicated and sophisticated.
 -   
 
 -  
 
-  適切且つ
迅速 な対応Appropriate and prompt response
 -  彼は作家でもあり、かつまた政治家でもある。
He is a writer and a statesman.
 -  彼は詩人であり、かつ小説家だ。
He is a poet and novelist.
 -  我々の先生は厳しくもあり、かつ優しくもある。
Our teacher is at once stern and kindly.
 -  間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?
 -  現代の金融は一段と複雑かつ高度になってきている。
Modern finance is becoming increasingly complicated and sophisticated.
 
-  Mastery
交互
 
-  
-  こうご1
 -  alternateAdverb
 -  赤と白を交互に並べる
Alternate the red ones with the white ones.
 -  好況と不況は交互に来る。
Good times alternate with bad.
 -  昼と夜が交互にくる。
Day alternates with night.
 -  彼らは交互に車を運転した。
They drove the car one after the other.
 -  奇数と偶数は交互に現れる。
Odd numbers alternate with even ones.
 -  我々は、交互に休息をとった。
We took a rest one after the other.
 -   
 
 -  
 
-  赤と白を交互に並べる
Alternate the red ones with the white ones.
 -  好況と不況は交互に来る。
Good times alternate with bad.
 -  昼と夜が交互にくる。
Day alternates with night.
 -  彼らは交互に車を運転した。
They drove the car one after the other.
 -  奇数と偶数は交互に現れる。
Odd numbers alternate with even ones.
 -  我々は、交互に休息をとった。
We took a rest one after the other.