-
一目
-
- いちもく0 2
- One look. One look.Intransitive Transitive Noun
- 一目
瞭然 clear at a glance
- 一目置く
(Not as good, not as good.
- どこかおかしいと一目で私にはわかりました。
I could tell at a glance that something was wrong.
- 一目で彼女と分かった。
I recognized her at first glance.
- 一目で彼女に魅了された。
She attracted me at first sight.
- 彼女は一目で彼が好きになった。
She fell in love with him at first sight.
- 故国を一目みたいものだ。
How I long for a sight of my native land!
-
-
- 一目
瞭然 clear at a glance
- 一目置く
(Not as good, not as good.
- どこかおかしいと一目で私にはわかりました。
I could tell at a glance that something was wrong.
- 一目で彼女と分かった。
I recognized her at first glance.
- 一目で彼女に魅了された。
She attracted me at first sight.
- 彼女は一目で彼が好きになった。
She fell in love with him at first sight.
- 故国を一目みたいものだ。
How I long for a sight of my native land!
-
一貫
-
- いっかん0
- persistentNoun
- その学校は、中・高一貫校だということを頭の片隅にでも入れておいて下さい。
Bear in mind that that school is an integrated junior high and high school.
- 彼女の考えは首尾一貫している。
She is consistent in her opinions.
- それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
Cultures have a coherent view of the world.
- 彼が昨日言ったことは、先週言ったことと一貫していない。
What he said yesterday is not consistent with what he had said last week.
- わが国の税制にはいまだに一貫した哲学がない。
Our tax system is still without coherent philosophy.
-
-
- その学校は、中・高一貫校だということを頭の片隅にでも入れておいて下さい。
Bear in mind that that school is an integrated junior high and high school.
- 彼女の考えは首尾一貫している。
She is consistent in her opinions.
- それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
Cultures have a coherent view of the world.
- 彼が昨日言ったことは、先週言ったことと一貫していない。
What he said yesterday is not consistent with what he had said last week.
- わが国の税制にはいまだに一貫した哲学がない。
Our tax system is still without coherent philosophy.
-
一連
-
- いちれん0
- A series of them. A series of them.Noun
- 一連の事件
chain of events
- 彼らは一連の音楽会を開催した。
They gave a series of concerts.
- 彼らは無重力で一連の実験を行なった。
They conducted a series of experiments under zero gravity.
- 先駆者達は一連の障害を克服してきた。
The pioneers have overcome a series of obstacles.
- 一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
- 彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.
-
-
- 一連の事件
chain of events
- 彼らは一連の音楽会を開催した。
They gave a series of concerts.
- 彼らは無重力で一連の実験を行なった。
They conducted a series of experiments under zero gravity.
- 先駆者達は一連の障害を克服してきた。
The pioneers have overcome a series of obstacles.
- 一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.
- 彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.
-
九州
-
- きゅうしゅう1
- Kyushu Island, JapanNoun
- 彼は九州へ旅立った。
He has set off for Kyushu.
- 私は飛行機で九州に行った。
I went to Kyushu by airplane.
- 彼女は九州に行って留守です。
She is away in Kyushu.
- 私は九州の福岡の生まれです。
I'm from Fukuoka in Kyushu.
- 彼は九州の小さな村に住んでいる。
He lives in a small village in Kyushu.
-
-
- 彼は九州へ旅立った。
He has set off for Kyushu.
- 私は飛行機で九州に行った。
I went to Kyushu by airplane.
- 彼女は九州に行って留守です。
She is away in Kyushu.
- 私は九州の福岡の生まれです。
I'm from Fukuoka in Kyushu.
- 彼は九州の小さな村に住んでいる。
He lives in a small village in Kyushu.
-
日陰
-
- ひかげ0
- shady placeNoun
- 日陰で
干 すDrying in the shade
- 日陰で一休みしよう。
Let's take a rest in the shade.
- 日陰にいなさい。
Keep in the shade.
- 私は日陰に立っている。
I'm standing in the shade.
- 私達は日陰で一休みした。
We had a rest in the shade.
- とても暑かったので日陰に入って休んだ。
It was so hot that I got into the shade and took a rest.
-
-
- 日陰で
干 すDrying in the shade
- 日陰で一休みしよう。
Let's take a rest in the shade.
- 日陰にいなさい。
Keep in the shade.
- 私は日陰に立っている。
I'm standing in the shade.
- 私達は日陰で一休みした。
We had a rest in the shade.
- とても暑かったので日陰に入って休んだ。
It was so hot that I got into the shade and took a rest.
-
水気
-
- みずけ0
- paddingNoun
-
-
-
金利
-
- きんり1 0
- interest (on a loan)Noun
- そのローンの金利は5、5%だ。
The loan carries 5.5% interest.
- ローンの金利は現在高い。
Interest on loans is high at present.
- 私達は5%の金利で借りた。
We borrowed at 5% interest.
- 金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。
Bank lending is rising because of lower interest rates.
- 金融引き締めで金利が上昇するだろう。
Interest rates will rise due to monetary tightening.
-
-
- そのローンの金利は5、5%だ。
The loan carries 5.5% interest.
- ローンの金利は現在高い。
Interest on loans is high at present.
- 私達は5%の金利で借りた。
We borrowed at 5% interest.
- 金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。
Bank lending is rising because of lower interest rates.
- 金融引き締めで金利が上昇するだろう。
Interest rates will rise due to monetary tightening.
-
あり方
-
- ありかた3 4
- Existing state, ideal stateNoun
- 学問のあり方を問う
Exploring the proper state of being a scholar
- ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.
-
-
- 学問のあり方を問う
Exploring the proper state of being a scholar
- ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.
-
主人公
-
- しゅじんこう2
- main protagonistNoun
- 小説の主人公
The main character of the novel
- 主人公は、本の最後で死んだ。
The hero died at the end of the book.
- 彼ほど平々凡々たる主人公は珍しい。
A protagonist as plain and ordinary as him is rare indeed.
- その劇は主人公の死で終わる。
The play concludes with the hero's death.
- しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
However the protagonist is aware of his own mistakes.
- 主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。
The hero, as a child, suffered from parental neglect.
-
-
- 小説の主人公
The main character of the novel
- 主人公は、本の最後で死んだ。
The hero died at the end of the book.
- 彼ほど平々凡々たる主人公は珍しい。
A protagonist as plain and ordinary as him is rare indeed.
- その劇は主人公の死で終わる。
The play concludes with the hero's death.
- しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
However the protagonist is aware of his own mistakes.
- 主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。
The hero, as a child, suffered from parental neglect.
-
仕掛け
-
- しかけ0
- Devices, organsNoun
- ゴキブリ駆除の仕掛けをこしらえる
Making a device to repel cockroaches
- この仕掛けはスイッチで動く。
This device is actuated by a switch.
-
-
- ゴキブリ駆除の仕掛けをこしらえる
Making a device to repel cockroaches
- この仕掛けはスイッチで動く。
This device is actuated by a switch.