-  Mastery
議会
 
-  
-  ぎかい1
 -  councilsNoun
 -  議会はさいごにけんかになった。
The argument ended in a fight.
 -  議会は14世紀英国にその起源がある。
Parliament has its beginnings in 14th-century England.
 -  議会は解散した。
Parliament has been dissolved.
 -  彼らは法案を議会に提出した。
They introduced a bill in Congress.
 -  議会は休会になりました。
Congress went into recess.
 -   
 
 -  
 
-  議会はさいごにけんかになった。
The argument ended in a fight.
 -  議会は14世紀英国にその起源がある。
Parliament has its beginnings in 14th-century England.
 -  議会は解散した。
Parliament has been dissolved.
 -  彼らは法案を議会に提出した。
They introduced a bill in Congress.
 -  議会は休会になりました。
Congress went into recess.
 
-  Mastery
象徴
 
-  
-  しょうちょう0
 -  symbolizeTransitive Noun
 -  
鳩 は平和を象徴するDoves symbolize peace.
 -  印(しるし)
Mark; Symbol; Signal
 -  シンボル
Symbol; Symbol
 -  オリーブの枝は平和を象徴している。
An olive branch symbolizes peace.
 -  はとは平和を象徴する。
The dove stands for peace.
 -  白は純潔の象徴である。
The color white is a symbol of purity.
 -  自由の女神はアメリカの象徴である。
The Statue of Liberty is a symbol of America.
 -  天皇は国民の統合の象徴である。
The Emperor is the symbol of the unity of the people.
 -   
 
 -  
 
-  
鳩 は平和を象徴するDoves symbolize peace.
 -  印(しるし)
Mark; Symbol; Signal
 -  シンボル
Symbol; Symbol
 -  オリーブの枝は平和を象徴している。
An olive branch symbolizes peace.
 -  はとは平和を象徴する。
The dove stands for peace.
 -  白は純潔の象徴である。
The color white is a symbol of purity.
 -  自由の女神はアメリカの象徴である。
The Statue of Liberty is a symbol of America.
 -  天皇は国民の統合の象徴である。
The Emperor is the symbol of the unity of the people.
 
-  Mastery
負担
 
-  
-  ふたん0
 -  Burdens, assumptionsTransitive Noun
 -  負担をかける
impose a burden
 -  彼は、両親の負担になった。
He was a burden to his parents.
 -  彼の負担を軽くしてやった。
I relieved him of his burden.
 -  ガソリンはこちらの負担ですか。
Should I pay for the gas?
 -  費用は彼の負担になるだろう。
The expense will fall on him.
 -  その費用は彼が負担すべきだ。
The expense is chargeable on him.
 -   
 
 -  
 
-  負担をかける
impose a burden
 -  彼は、両親の負担になった。
He was a burden to his parents.
 -  彼の負担を軽くしてやった。
I relieved him of his burden.
 -  ガソリンはこちらの負担ですか。
Should I pay for the gas?
 -  費用は彼の負担になるだろう。
The expense will fall on him.
 -  その費用は彼が負担すべきだ。
The expense is chargeable on him.
 
-  Mastery
貢献
 
-  
-  こうけん0
 -  dedicateIntransitive Noun
 -  世界平和に貢献する
Contributing to world peace
 -  彼は国への貢献を認められてナイト爵位を与えられた。
He was awarded a knighthood in acknowledgement of his services to the nation.
 -  フロイトほど夢の理解に貢献した人はいない。
Nobody contributed to the understanding of dreams as much as Freud.
 -  彼は経済の発展に大きな貢献をした。
He contributed much to the development of the economy.
 -  首脳会談は世界平和に貢献した。
The summit conference made a contribution to the peace of the world.
 -  彼女は非常に会社に貢献した。
She contributed much to the company.
 -   
 
 -  
 
-  世界平和に貢献する
Contributing to world peace
 -  彼は国への貢献を認められてナイト爵位を与えられた。
He was awarded a knighthood in acknowledgement of his services to the nation.
 -  フロイトほど夢の理解に貢献した人はいない。
Nobody contributed to the understanding of dreams as much as Freud.
 -  彼は経済の発展に大きな貢献をした。
He contributed much to the development of the economy.
 -  首脳会談は世界平和に貢献した。
The summit conference made a contribution to the peace of the world.
 -  彼女は非常に会社に貢献した。
She contributed much to the company.
 
-  Mastery
販売
 
-  
-  はんばい0
 -  For sale. For sale.Transitive Noun
 -  お土産を販売する
sell local specialties
 -  その新米のセールスマンが、トップの販売実績をあげたやり方は指導員の目を見はらせた。
The manner in which the new salesman made top sales level was an eye-opener to his supervisor.
 -  彼の仕事は販売の促進です。
His job is to promote sales.
 -  販売計画は変更の余地が無い。
The sales plan allows of no alteration.
 -  新型は小売価格3万円で販売される。
The new model will retail for 30,000 yen.
 -  彼らの販売の成功に大喜びした。
They reveled in the success of their sales.
 -   
 
 -  
 
-  お土産を販売する
sell local specialties
 -  その新米のセールスマンが、トップの販売実績をあげたやり方は指導員の目を見はらせた。
The manner in which the new salesman made top sales level was an eye-opener to his supervisor.
 -  彼の仕事は販売の促進です。
His job is to promote sales.
 -  販売計画は変更の余地が無い。
The sales plan allows of no alteration.
 -  新型は小売価格3万円で販売される。
The new model will retail for 30,000 yen.
 -  彼らの販売の成功に大喜びした。
They reveled in the success of their sales.
 
-  Mastery
貴族
 
-  
-  きぞく1
 -  Nobility; privileged classNoun
 -  
独身 貴族single person (especially one who is comfortable financially)
 -  彼は貴族の出である。
He springs from a noble family.
 -  彼は純粋の貴族だ。
He's a genuine aristocrat.
 -  貴族に列せられた。
He was created a peer.
 -  王は彼を貴族に列した。
The king created him a peer.
 -  彼は生まれはいわゆる貴族だった。
He was a so-called aristocrat by birth.
 -   
 
 -  
 
-  
独身 貴族single person (especially one who is comfortable financially)
 -  彼は貴族の出である。
He springs from a noble family.
 -  彼は純粋の貴族だ。
He's a genuine aristocrat.
 -  貴族に列せられた。
He was created a peer.
 -  王は彼を貴族に列した。
The king created him a peer.
 -  彼は生まれはいわゆる貴族だった。
He was a so-called aristocrat by birth.
 
-  Mastery
資本
 
-  
-  しほん0
 -  principalNoun
 -  彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
They have enough capital to build a second factory.
 -  健康が彼の資本だ。
Good health is his capital.
 -  健康が私の唯一の資本です。
My health is my only capital.
 -  資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Capital, land and labor are the three key factors of production.
 -  彼は新しい事業を始めるために資本を必要としていた。
He needed capital to start a new business.
 -   
 
 -  
 
-  彼らには次の工場を建設するだけの資本がある。
They have enough capital to build a second factory.
 -  健康が彼の資本だ。
Good health is his capital.
 -  健康が私の唯一の資本です。
My health is my only capital.
 -  資本、土地、労働は生産の三大要素である。
Capital, land and labor are the three key factors of production.
 -  彼は新しい事業を始めるために資本を必要としていた。
He needed capital to start a new business.
 
-  Mastery
資産
 
-  
-  しさん1 0
 -  liabilitiesNoun
 -  株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。
Shareholders voted to liquidate the company's assets.
 -  彼女はちょっとした資産を持っている。
She has some money of her own.
 -  彼は資産のおかげでそのクラブの会員になれた。
His wealth got him into the club.
 -  彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
She had only a small fortune.
 -  資産にはどんなものが含まれるのでしょうか。
What's included under assets?
 -   
 
 -  
 
-  株主たちは会社の資産を処分する事を決議しました。
Shareholders voted to liquidate the company's assets.
 -  彼女はちょっとした資産を持っている。
She has some money of her own.
 -  彼は資産のおかげでそのクラブの会員になれた。
His wealth got him into the club.
 -  彼女はほんのわずかな資産しか持っていなかった。
She had only a small fortune.
 -  資産にはどんなものが含まれるのでしょうか。
What's included under assets?
 
-  Mastery
起動
 
-  
-  きどう0
 -  Start-up; commencement of operationIntransitive Transitive Noun
 -  パソコンを起動する
turn on the computer
 -  初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
For the first time a satellite was launched into orbit.
 -   
 
 -  
 
-  パソコンを起動する
turn on the computer
 -  初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
For the first time a satellite was launched into orbit.
 
-  Mastery
身体
 
-  
-  しんたい1
 -  Body. Torso.Noun
 -  身体能力
stamina
 -   
 
 -  
 
-  身体能力
stamina